こんにちは、
マザーライフ代表
ワークライフスタイリスト認定講師の桜井香里です。
今日は、ワークライフスタイリスト養成講座の次期開催地決定の
オフィスミーティングでした。
お洒落なレンタルスペース。
(こういう場でのミーティングは気分も上がる^^)
現在開催中の同講座も来月で5回め。
3月に卒業パーティーをむかえます。
現在開催中の東京平日クラス20期のメンバーは、
全員が子育てママ。
お子さんをむかえにいくまでの時間を使って、
自分の時間を作りだし
(当たり前のように作れたわけではないのがポイント)
その中で全力で学んでくれています。
そんな中、今回のYMOミーティングでは、
春からの養成講座の開催地担当の発表が行われ、
全8名の講師が次期の開催地発表をドキドキしながら待ちました!
その結果は、、、
22期 北海道&オンライン
千葉ゆうか
23期 大阪平日
細野さとみ
24期 東京土曜
高橋ちさ
25期 横浜日曜
桜井香里
26期 金沢日曜
水野まほこ
27期 名古屋日曜
長谷川なみえ
28期 沖縄日曜
真栄城喜久代
29期 東京平日
遠藤絢香
に決定。
私、桜井香里は、
4月21日(日)スタート
25期 横浜日曜クラスを担当いたします^^
次期開催地が決まったので、
その他の詳細も、
今いろいろと決めながら進めているところ。
そんな中、20期メンバーが次期開催について
「こんな時間帯だったら嬉しい」
「子育てが優先だから家族の理解をもらうためにもこんな時間帯だと嬉しい」
などなど・・・
全員がアドバイスをたくさんくれたので(感動・・♡)
その貴重な意見も活かしながら決めていけたらなと思っています。
子ども中心の生活って、どうしても視野が狭くなりがち。
そんな中、新しい環境にえいっ!と飛び込むことで、
今までとは違う世界が見えてくる。
ここで出会ったメンバーは、
普段付き合う人たちとは違った繋がりを持っている。
私自身も、20期のメンバー全員が、
・今どんなことで悩み、
・どんな未来を描き、
・どんな方向に進んだらいいのかetc
などを常に把握しています。
(私、あつい講師かもしれない・・笑)
こちらは東京20期メンバー(全員がママです)
ワークライフスタイリスト養成講座の募集開始は
2月10日からスタートします。
各種イベント開催も予定しています。
お楽しみに♪
マザーライフ代表
桜井香里
ワークライフスタイリストとは?
・ワークライフスタイル(働き方・生き方)を確立し、自由や楽しさを発信していける人
・ぶれない軸を持って、他者と比べることなく、人生を心から楽しめる人。
・自分の正解も、他人の正解も認められる柔軟な心を持つ人。
<宮本佳実さんからのメッセージ>
私はこの「ワークライフスタイリスト」を単なる職業や資格ではなく、
それぞれの「人生の指針」のように考えていただけたら嬉しいと思っています。
ワークライフスタイリストになる、カリキュラムは人生を自由に豊かにするものです。
もっと「私」を楽しむことができ、理想の私で毎日を送ることができます。
自分のワークライフスタイルを確立し、自分自身が幸せになることによって、周りの人や、遠くの知らない人まで幸せにするエネルギーを放つことができるのです。
今回は5ヶ月+「理想の私」で参加するスペシャル卒業パーティーというプログラムにしました。全部で半年間になります。長いように感じますよね?でも、そこが私のこだわりです。
人の思考はクセがあるので、一度聞いただけでは、また元の思考に戻ってしまう。定期的に、これから向かいたい方向のマインドを聞き、エネルギーの高い仲間とともに学ぶことで、自分の「スタンダート」にしていくことができるのです。
本にも書きましたが、うちのスタッフが言っていました。「よしみさんの近くにいることで、よしみさんの考えが普通になってきた。それからどんどん自分の取り巻く環境がかわってきました」と。
このマインドを「普通」だと感じられるようになるには、最低3ヶ月は必要だと私は考えます。だからこそ、それを刷り込んでいくのに、もうすこし時間が必要だと半年間のプログラムにしました。
この期間一緒に学び、理想の自分にどんどん近づいていきましょう。
私の密かなビジョンの一つに、私以外の「ワークライフスタイリスト」と名乗る人が本を出してくれることというものがあります。
この講座に来てくださった方が、ここで学び、自分に落とし込み、多くの人を影響し、そしてそんな未来につながることを私は夢物語だと思っていません。
近い未来、そんなことが「日常」になる日がくると、そう思っています。
ワークライフスタイリスト®︎の認定ディプロマを卒業パーティーで授与いたします。
(ワークライフスタイリスト養成講座HPより)