私が働く理由
こんにちは、
マザーライフコンサルタントの桜井香里です。
「香里さんはなぜ働いてるんですか?」
「専業主婦じゃダメなんですか?」
「なぜ起業したのですか?」etc
このようなことを最近よく聞かれます。
その答えは、
「旦那が大富豪だったとしても働きます」
先日も尊敬する方から同じ質問をされたのですが、
そこでも自分自身が起業した理由を話しました。
よく、子どもが受験をしていることや習い事をしている様子を見て、
「なぜ専業主婦ではダメなのですか?」と聞かれることもあります。
私も以前は数年間、専業主婦をしていたころがあります。
でも、そのときの私はモンモンとした毎日を過ごしていました。
子育て中心の毎日で、子どもの成長を見るのが幸せで癒される日々だった。
でも、心のどこかで「このままじゃいけない」「自分自身でも経済的に自立がしたい」といつも思っていました。
こんなふうに生きていきたい。こんな女性になりたい。と思ったとき、
依存するのではなく自分自身の力で経済的にも精神的にも自立していることが必要だと思ったからです。
ママでありながらも生き方を選択できる女性でいたい
もし、主人がケガや病気で仕事ができなくなってしまったり、
収入がなくなったりしたときに、何もできなくなるのは怖かった。
そのためにも自分自身で仕事を持つ必要があると思ったし、
その仕事も、一生続けていけるものを選びたかった。
ママでありながらも、
生き方を自由に選択できる女性でいたかったのです。
今、起業という道に進み、
ありがたいことに好きを仕事にすることができています。
人生の中でこれからも見えてくる選択肢を、
できないから諦めるということをしたくなかったし、
自由に選べるようにしたかった。
これは子育ても同じで、
今後子どもが成長していく上で選択していく道に、
「これは無理だからあきらめて」というのではなく、
「わかった!やってみて!」と言える状況を作ってあげたい。
それにはママでも自立していることが必要だなと思ったのです。
現在もそれを実践している途中ですが、
私が毎日、好きを活かした仕事をしていられるのは、
そんな思いがあるからです。
マザーライフコンサルタント
桜井香里